やどがえ

昨日は8時頃に起床。
だらだらした後、公園へ。
『付き馬』初稽古。どんな噺でも初稽古の日はとにかく台本を読みながら台詞を叩き込むという事をしないといけないので書き起こし作業と同じぐらいに億劫。
台詞を覚えた2日目から10日目ぐらいが色々と思い付いた要素を足したり引いたりする稽古になるから割りと楽しい。
10日目以降は固めていく稽古になるから精錬されていく時間でこれまた楽しい。
なんにせよ、初日というのだけは億劫で仕方ない。
昨日もそんな時間を過ごしていたのだけど、主人公のパァパァパァパァ吹いてるだけの台詞は意外と演ってて気持ちが良い事が分かった。
好きなものとお客様の反応が合致するとは限らないけど、この解答が正解だったら広がるねー。楽しみねー。

と、ここまで書いて気付いたけど持ちネタに『弥次郎』があったや。もっとも、こっちは魂胆のない奴が隠居さんの煽りを受けながら吹くカタチだから聴きやすいのだけど、意外と一人でも噺を引っ張れるかも。
あぁ『化物使い』もあるや。
そのうち太鼓持ち演ろー。

それはさておき、『付き馬』は1月11日の勉強会に余裕で間に合いそうな感触だったので一安心。
笑顔のままで圧迫感を出し切れる様に演れたら理想だなー。

夜は部屋で地図を見ては引越し先を考えたり、映画を見て寝たり、起きて本を読んだり。
そんな1日。

次のお喋り
12月27日(土)
・「年忘れ 道楽亭若手落語家まつり「三夜連続で忘年会!」」(三日目)
 19:00開演(18:30開場)
 三遊亭天どん,古今亭志ん八,立川笑二,快楽亭ブラ坊
 新宿・道楽亭