かんしゃーー!

今回は比較的良い記事を書けたよー!

7日
7時頃に起床。こはる姉さんと、調布にて小学生に落語を教えるお仕事。今回は初回だったので実演のみ。
私は『道具や』と『初天神』を担当。意外と『道具や』の方が受けるのねー。発見!
夜は餃子大会。飲み過ぎたー。
ギリギリ起きていたけど、起きていただけ。
帰り道、蛇行しながら『猪買い』をさらっていたら足りなかったピースが見つかった。こんなこともあるのねー。発見!

8日
7時頃に起床。吉笑兄さんからのおつかいで新宿へ。朝の9時に新宿の街を歩いたのは随分と久しぶり。気持ち良いねー。昼前に帰宅、準備を整えて公園で談笑の弟子!!スペシャルの準備。『猪買い』か『大工調べ』か『鮫講釈』を演ることに決まった(決まったといえるのか?)。開演の4時間前に楽屋入りして設営。二つ目昇進の会を思い出した。こういうのは結構楽しい。

19時に開演し、先ずは吉笑兄さんと私とでオープニングトーク。
お客様がノリノリだったので我々もノリノリに。談笑一門会にもあるあの客席との一体感は、演者のパフォーマンスレベルを確実に上げてくれる。最初のオープニングトーク10分で全て決まったと思う。
その後、笑笑の『猫の皿』の後に改めて上がった私は結局、『猪買い』を演らせて頂いた。
マクラで時間を使いすぎたら『鮫講釈』
確実に盛り上げなければいけない状況になったら『大工調べ』
好きに演っていい状況が作れたら志らく師匠に一番聴いてもらいたい『猪買い』
という三択だった。
志らく師匠がどこまで聴いていて下さったかは分からなかったけど、私の歴史として『猪買い』を師匠の前で演れた事はとても大きい。
私にとっての『猪買い』そういうポジションの噺。
結局5分こぼしちゃったけど、それ以外は正しかったと思う。
私の後に上がった師匠が『火焔太鼓』を演って下さったのも嬉しかったし、師匠に付き合って頂いたトークコーナーで我々からの全ての質問に対して正面から返して下さった事も含めて夢のような時間だった。

個人的に一番嬉しかった瞬間はトークコーナーでの
「笑二は沖縄出身なんだ」
「はい」
「日本人じゃないんだな」
のやりとり。マクラを聴いてくださっていた!いじられた!震えるわ!

トーク後のトリの兄さんの高座、笑笑の締めの一言。開演してから終演まで胸を張れるような落語会を行うことが出来たと思う。
付き合ってくださったお客様、本当にありがとうございました!

談笑の弟子!!は2012年の2月から吉笑兄さんとふたりで初めた勉強会。『いつか、座・高円寺でやりたいね』と話をしていた事を思い出す。志らく師匠の力をお借りし単発の企画ではあるものの、3年でそれを実現させる事が出来た事は我ながら凄いと思う。そして、入門10ヶ月で『化け物使い』を演ったり、座布団の上にこそ座っているもののプロジェクターを使って映像を延々見せつけたりする様なこの会の私達をずっと応援してくれているお客様はもっと凄いと思う。この会がホームグラウンドだと思えるからこそ全力で遊ばせてもらっています。いつも本当にありがとうございます!

この勉強会は今回で第一章の一区切りとなり、来年からは『毎月、座・高円寺で開催』を目標とした第二章が始まります。
そして、来年からの私はあからさまに売れに行きます。
幸いにも「売れたい」と言うことしか出来ない人が多い環境ですので、「売れたい人達」をごぼう抜きしていきます。
是非とも痛快な現場を目撃して下さい!ここから速いですよーー! 

終演後は馬鹿みたいに飲んだ。

そんな2日間。

次のお喋り
12月14日(日)18:15開演(17:45開場)
「立川流夜席」
前座,立川志の彦,立川笑二,立川雲水,立川左談次,立川キウイ
お江戸上野広小路亭
前売1,500円 / 当日2,000円