地図の元ネタ

今日は久しぶりのダブルヘッダー。うわああああい。

22日
お休み。雨。カラオケからのカラオケ。珍しくカラオケなのに集中出来た。わあああい。
23日
朝から夜まで公園。夜からは末広亭にて五派で深夜。出演者はべ瓶兄、たこ平兄、好の助兄、鯉八兄、私。その他にも楽屋には幸之進兄、小痴楽兄、昇也兄、吉好兄がいらっしゃっていて将来的にやり合わないといけない先輩方だと思えばこそ、いつも以上に構えて、いつも以上に緊張した。
『元犬』か『真田小僧』か『饅頭怖い』をと考えていたが、好の助兄と鯉八兄が私のために時間を多く下さったのでその好意にきちんと乗っかって『大工調べ』を演らせて頂いた。
久しぶりに震えたなー。こんなに乗っかるのが怖いと思った船も珍しい(笑)
結果的には大漁で良かった。
終演後は先輩方と末広亭の近くの居酒屋で打ち上げ。
小痴楽兄さんは江戸っ子で、好の助兄さんは高座と同じ様な調子で、鯉八兄さんは吉笑兄さんと凄く似ている考え方をしていて、ボケーっとその場にいるだけで楽しかった。結局、お開きになったのは朝の7時。朝まで打ち上げも久しぶりだったなー。
24日
8時頃に帰宅。昼からは調布で子供に落語を教える仕事があったので寝たらダメだと思っていたが、案の定、寝落ち。
目が覚めて、やっちまったと思ったが実際に寝ていたのは30分ぐらいだった。あぶねー。
身支度を済ませて調布へ。
子供が私の『初天神』と『道具や』を演っている姿を見て複雑な気持になった。変な単語教えちゃったな。みんなが真田小僧の金坊みたいになったらどうしよう。教育は慎重に。
仕事のあと、こはる姉さんと飲みに連れて行って頂いた。姉さんに質問したらなんでも返ってくるから面白い。今回は忠臣蔵について。とはいっても、「赤穂義士」を最近まで「あかほぎし」と読んでいた私がする質問なんてレベルが知れてるけど。
帰宅後、荷物を部屋に置いて3時間ほどのお散歩。ウォークマンの落語フォルダをランダムに設定して聴いていたら流れたのが家元の『開帳の雪隠』。閃いた。これは嬉しい。うわああああい。
そんな3日間。

今日のお喋り
01月25日(日)
・「ねただし前座マイナス1(通算4回目)」
 18:00開演(17:45開場)
 立川がじら「疝気の虫」,立川らく人「転宅」,立川笑二「花筏」,立川寸志「豆腐の佐藤」
 (所)お江戸上野広小路亭
 予約1,000円 / 当日1,500円